電子カルテシステムの不具合調査の難しさ
こんにちは。
入社2年目の技術部のWです。
昨年もブログを書いたのですが、こちらもぜひご覧いただければと思います。
https://www.technoagent.co.jp/news/newemployee-5/
私が現在行っている業務は、昨年同様に電子カルテシステムの開発・保守です。
主な業務内容は、システムに新機能を追加したり、
クライアント(病院)様からシステムの不具合の連絡を受けて原因を調査したり、
障害を修正したり、といったものになります。
前回のブログでも書いた通り
新卒1年目からプログラムに直接触れる業務を行っていますが、
2年目はさらにその頻度が増え、プログラムに触れたくて入社した私は
とても楽しく仕事ができていています!
まだ2年目なので難しいと感じる業務も多々あるのですが
中でも、不具合の原因調査は最も苦手意識が強い業務です。
私が所属している部署は、重症病棟で用いられるシステムを担当しています。
不具合調査も、その重症病棟システムを中心に行っているのですが、
中にはそれ以外のシステムが絡んでいる場合もあり、
担当システムについてだけ知っていれば調査ができる、というものでもありません。
担当外のシステムが関連している不具合の場合、機能や仕様について知らないことも多いので
一向に原因がわからず、ソースやログと延々にらめっこ。
挙句の果てには上司に泣きつく(大げさな表現ですが)こともあり、
まだまだ技術者としての未熟さを感じています。
しかし、そんな私でも、右も左もわからなかった1年目に比べると、
着実にわかること、できることは増えているなと感じることがあります。
少しずつではありますが、自分は確実に成長しているんだ!という実感を励みに
今後とも精進していきたいと思っています!
次にこのブログを担当するときは、
もう少し成長した姿で記事を書けるように頑張りたいと思います! Back
入社2年目の技術部のWです。
昨年もブログを書いたのですが、こちらもぜひご覧いただければと思います。
https://www.technoagent.co.jp/news/newemployee-5/
私が現在行っている業務は、昨年同様に電子カルテシステムの開発・保守です。
主な業務内容は、システムに新機能を追加したり、
クライアント(病院)様からシステムの不具合の連絡を受けて原因を調査したり、
障害を修正したり、といったものになります。
前回のブログでも書いた通り
新卒1年目からプログラムに直接触れる業務を行っていますが、
2年目はさらにその頻度が増え、プログラムに触れたくて入社した私は
とても楽しく仕事ができていています!
まだ2年目なので難しいと感じる業務も多々あるのですが
中でも、不具合の原因調査は最も苦手意識が強い業務です。
私が所属している部署は、重症病棟で用いられるシステムを担当しています。
不具合調査も、その重症病棟システムを中心に行っているのですが、
中にはそれ以外のシステムが絡んでいる場合もあり、
担当システムについてだけ知っていれば調査ができる、というものでもありません。
担当外のシステムが関連している不具合の場合、機能や仕様について知らないことも多いので
一向に原因がわからず、ソースやログと延々にらめっこ。
挙句の果てには上司に泣きつく(大げさな表現ですが)こともあり、
まだまだ技術者としての未熟さを感じています。
しかし、そんな私でも、右も左もわからなかった1年目に比べると、
着実にわかること、できることは増えているなと感じることがあります。
少しずつではありますが、自分は確実に成長しているんだ!という実感を励みに
今後とも精進していきたいと思っています!
次にこのブログを担当するときは、
もう少し成長した姿で記事を書けるように頑張りたいと思います! Back